第27回彩の国さいたまきりえ展

皆さんこんにちは!

日に日に春の暖かさを感じるようになってきました。

今年もさいたまきりえ美術展に出展させていただく予定です。

ただいま製作中の新作1点と旧作1点出そうと思っております。

3月22日(火)から27日(日)まで、北浦和の埼玉県立近代美術館で開催です。

お近くにお越しの際はお立ち寄りいただければと思います。

第43回日本きりえ美術展

 例年ならちょうど毎年今の時季に上野の東京都美術館で開催している、日本きりえ協会主催の全国のきりえ作家、愛好家の「日本きりえ美術展(第43回)」が、コロナウィルス感染対策のため、規模を小さくして、会場も大田区の蒲田の方で来年の3月に延期開催されます。

私は37回展より出展していて、今回で7度目の出展でございます。

このような会場での展示という貴重な機会を与えられないと本格的な作品作りもなかなか進まず、ここ半年ほど大作づくりから遠ざかっていたのですが、この久々の出展の機会を大事に、これから作品作りを進めていきたいと思います。

構想は何点かできているのですが、久々なのでうまく進むかどうか…

搬入日も開催日よりかなり手前の来年の1月中なので頑張らないと…。

まずは自分は人の顔、表情を大切にしているので、そこから取り掛かっていこうと思います。

3月18日~21日と4日間ほどの開催ですが、お近くの方は、全国のきりえ作家さんの色々な作風を観られますので、どうぞお立ち寄り頂ければと思います。

台日切り絵交流展

来月12月3日より台湾の台南市、ヨンイン文化公園のホールにて開催の台日切り絵交流展に3点ほど出展させて頂きます。

台湾と日本の20人程の切り絵作家さんの素敵な作品の交流展にお招きいただきました。

開催期間が来年の11月までと長期開催なので、期間中に私も会場に行ければと思います。

地元の人にも観て頂きたいです。

グループ展参加のお知らせ(CUTTART vol2 於高円寺)

今月末の31日(水)より8月4日(日)までの5日間、都内の高円寺のギャラリーに於いてのグループ展に3点ほど出展させて頂きます。

旧作2点と、今製作中の小作品1点を出展予定です。

猫がテーマの作品展です。

個性と腕のある皆様の中では自分のはちょっと見劣りしてしまうかもしれませんが、お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄り頂ければと思います。

第38回東京きりえ美術展

5年前に初出品させて頂いてから、今回が6度目の出品となります。

今は新作の製作に追われております。

有楽町線の豊洲駅の出口すぐ手前です。

少し遠いかもしれませんが、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。

ベテランの皆様の作品に埋もれ、見劣りしなければいいのですが…

…それよりも、製作中の新作が出展日に間に合うよう頑張ります。

第24回 彩の国 埼玉きりえ展 3月19日(火)~です

3月19日(火)~24日(日)埼玉県立近代美術館 地下展示室で「彩の国 埼玉きりえ展」が開催されます。

私も(過去の作品ですが)2点ほど出展させて頂く予定です。

自分は5回目の出展ですが、皆様のレベルが高いので、見劣りしなければ…と思っております。

お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄り頂ければと思います。